トップページ |
EXCEL VBA |
ACCESS VBA |
VBA 開発相談 |
VBA開発室 鹿児島ワイズ は、
・VBAの操作入門
・VBAの開発代行
をご提供しています。
|
|
トップページ >> EXCEL VBA >> 015.同じフォルダ内にある指定ブックを開く 2/2
|
同じフォルダ内にある指定ブックを開く 2/2
|
マクロが実行されることによって、同時に2つのブックが開かれたことになります。

Bは、元のブックを選択することを意味します。
Cは、マクロによって開かれたブックを選択することを意味します。
B と Cの記載の違いですが、Bのように、直接ブック名を入力する場合は、ブック名を " "(半角ダブルクォーテーション) で囲わないといけません。
Cのように、変数でブックを指定する場合は、ブック名を " " で囲う必要はありませ。
こういう小さな違いによって、VBAの記載は異なりますので、細かいことも注意して覚えるようにしましょう。
|
|
トップページ >> EXCEL VBA >> 次のページへ
|
|