VBAの困った はVBA開発室で研究してみませんか? VBA作成も格安で承っております。

VBA開発室 鹿児島ワイズ:メインバナー
 トップページ
 EXCEL VBA
 ACCESS VBA
 VBA 開発相談

VBA開発室 鹿児島ワイズ は、

 ・VBAの操作入門

 ・VBAの開発代行

をご提供しています。

 登録無料!相互リンクはココをClick

   オススメリンク

  ・VBA開発室 鹿児島ワイズ

  ・パソコン修理専門店 Y's

  ・パソコン買援隊

  ・鹿児島パソコン教室 ワイズ

  ・激安データリカバリー専門店

  ・鹿児島学習塾WISE

  ・売れるホームページ!鹿児島SEO

  ・LAN工事 鹿児島

 
トップページ >> EXCEL VBA >> 004.変数の宣言 3/3


変数に値を入れる方法・変数同士の計算
変数は 変数と変数を足したり、引いたりといった計算ができます。今回はその方法を紹介します。




変数の宣言は@のように、変数名を1つずつ指定していっても良いし、
変数の宣言はAのように、変数名をコンマで区切って羅列していっても良いです。


上図@Aで、変数 num , num1 , num2 を Integer 型で宣言しています。

変数 num , num1 , num2 は同じ整数型なので、四則演算できます。 例: num + num1 - num 2 * num 


上図DEで、変数 nam , nam1 , nam2 を String 型で宣言しています。

変数 nam , nam1 , nam2 は同じ文字列型なので、四則演算できません。



トップページ >> EXCEL VBA >> 次のページへ


All rights reserved to VBA開発室 鹿児島ワイズ