VBAの困った はVBA開発室で研究してみませんか? VBA作成も格安で承っております。

VBA開発室 鹿児島ワイズ:メインバナー
 トップページ
 EXCEL VBA
 ACCESS VBA
 VBA 開発相談

VBA開発室 鹿児島ワイズ は、

 ・VBAの操作入門

 ・VBAの開発代行

をご提供しています。

 登録無料!相互リンクはココをClick

   オススメリンク

  ・VBA開発室 鹿児島ワイズ

  ・パソコン修理専門店 Y's

  ・パソコン買援隊

  ・鹿児島パソコン教室 ワイズ

  ・激安データリカバリー専門店

  ・鹿児島学習塾WISE

  ・売れるホームページ!鹿児島SEO

  ・LAN工事 鹿児島

 
トップページ >> EXCEL VBA >> 018.1つ下のフォルダ内にある指定ブックを開く


1つ下のフォルダ内にある指定ブックを開く
項目014015にて、同じフォルダ内にある指定ブックを開く方法を検討しました。


今回は その応用です。 同じフォルダ内ではなく、1つ下のフォルダ内にある指定ブックを開くことを考えます。


ここで パソコンの保存ルールを意識してみましょう。パソコンの保存ルールは、原則そのファイルを開いた場所(新規作成の場合は、ドキュメント内)が基準となります。そして、そのファイルがある場所が Excel VBA では、ThisWorkbook.Path として認識されます。具体的に考えるために次の例を考えましょう。


Win 7 のパソコンがあり、そのパソコンにユーザー "renshu" 名でログインし、デスクトップにある "18.xls" ファイルを開いている。そして、そのデスクトップに "opn" フォルダがあり、その中に "18tuika.xls" ファイルが存在していると仮定します。


すると、 ThisWorkbook.Path = C\://user/renshu/desktop

となります。(そういうルールなので、深く考えないでいいです。)この時に大切なことが "/" は何を意味しているのかを把握すること と、desktop の後ろには "/" が無い ということです。


お分かりかと思いますが、 "/" はフォルダを意味します。user というフォルダがあり、その中に renshu というフォルダがあり、その中に desktop というフォルダがある という意味です。しかし、きちんと覚えていないといけないことは、最後のフォルダである desktop には 後ろに "/" が付かないのです。そういうルールなのです。


今回の目的は、1つ下のフォルダ内にある指定ブックを開く こと、言い換えると、同じフォルダにある opn フォルダ内にある 18tuika.xls ブックを開くこと です。


ですので、実際に開きたいファイルは C\://user/renshu/desktop/opn/18tuika.xls となります。


従って、今現在分かっていない赤箇所は C\://user/renshu/desktop/opn/18tuika.xls 別途提示しなければなりません。文字列をつなぐ方法は 以前紹介したように & でつなぐことができます。よって 1つ下のフォルダ内にある指定ファイルを開くするには、


Workbooks.Open Filename:=ThisWorkbook.Path & "/opn/18tuika.xls"


と書けばOKです。  /opn の 頭の "/" を書き忘れることが多いので、気をつけて下さい。

トップページ >> EXCEL VBA >> 次のページへ


All rights reserved to VBA開発室 鹿児島ワイズ